2025年2月にバリ島に行ったのですが、ホテル選びにとても迷ったので同じ悩みをお持ちの方の参考になればいいなと思いこの記事を書くことにしました。
バリ島は栄えているエリアがいくつかあり、それぞれのエリアは車で1時間以上は離れてるんです。
自分たちがバリ島でしたいことは何か、訪れたい場所はどこにあるのか、をしっかり明確にしてからホテルのエリアを選ばないと毎日車で何時間もかけて行くことになり、時間もお金も無駄になってしまいます。
今回は簡単にエリアの紹介とどんな場所なのかをお伝えし、実際に私が宿泊したホテルを紹介しようと思います。
お勧めエリアについて
まず、私はバリ島のそれぞれのエリアについて、こちらのYouTubeを見て知りました。とっても詳しく書かれているのでぜひ見てみてください。
その中で私が泊まるのにお勧めだと思う3つのエリアを紹介しようと思います。
①ヌサドゥア
高級ホテルがたくさんあるエリア。ホテルでゆっくりすることを目的としているなら一番お勧めです。ホテルのプールでゆっくりしたり、ホテルのバーやレストランで食事をしたり、スパをしたりととても優雅な時間が過ごせると思います。道が整備されていて、リゾート化されているみたいです。
②サヌール
ヌサドゥアほどではないですが、海沿いに高級ホテルがいくつか並んでいます。東側にあるので朝日がきれいに見えます。おしゃれなカフェやマッサージ屋も何店舗かあったり、モールもあるので、ずっとサヌールにいると飽きるかもしれませんが、ちょうどいいかなという感じです。
③スミニャック(クタ)
私のイメージ、バリ島で一番栄えていると思います。カフェもたくさんあるし、モールや市場?もあります。西側に位置しており、夕日がきれいに見えます。ビーチ沿いには有名なビーチクラブがあり夜まで盛り上がっているイメージです。初めてのバリなら宿泊にはお勧めのエリアです。
宿泊エリアとそこに決めた理由
私は今回、サヌールエリアでの宿泊を決めました。
以前にバリ島は一度行ったことがあったので、ケチャを見たりライステラスに行ったり、ダイビングをしたりなど、バリに来たらやるでしょ!みたいなことは経験済みでした。
そのため今回の旅の目的は、ホテルで優雅に過ごしつつ、おしゃれなカフェに行ったり食事も楽しむ、でした。
ヌサドゥアが第一候補でしたが、宿泊費が結構高く、他のエリアに行くには遠すぎたのでやめました。
スミニャックは前回泊まったエリアであったこと、また、スミニャックに泊まってしまったらわざわざ他のエリアに行かなくなってしまうと思ったのでやめました。(しかも有名ホテルは高い)
サヌールのいいと思ったところは、行きたいレストランが何店舗かあったこと、モールもあったり、1.5日くらいはサヌールだけで楽しめそうと思ったからです。(多分スミニャックに泊まっていたらわざわざ来ません笑)
ホテルも予算内のいい感じのホテルがあり、私たちの旅の目的にばっちり合ってました!
サヌールでのお勧めのお店も今後ご紹介したいと思います!
宿泊したホテルをご紹介
今回宿泊したホテルは、マヤ サヌール リゾート & スパです。
1泊4万円ほどでした(3名で3泊)。
ホテルでゆっくり過ごすこともでき、とても良いホテルでしたので次回記事にしようと思います。
まとめ
ぜひバリ島でのホテル選びの参考になれば嬉しいです!
コメント